「赤と黒」のゲーム

中学一年生と一緒に「正・負の数」の学習をしていたら、すっかり染まってしまって毎日GeoGebraのシートを編集している。

以前作った赤と黒のゲームを編集し直してみた。
なおこのゲームを考案し名づけたのは遠山啓先生。
スタンダールの小説から来ている。

さらに今回新しく作ったもの。
今回も困ったときにAIに聞いてみた。チェックした数だけを加えていくにはどうしたら良いのか悩んで、「条件文で加算していくコマンドは?」と聞いた。
ちゃんとヒントをくれた。(sumとif) Sum({If(p ≟ true, -1, 0), If(q ≟ true, 4, 0), If(r ≟ true, 2, 0), If(s ≟ true, -4, 0), If(t ≟ true, -3, 0)})

チェックが取る=たす。チェックを外す=取られる=ひく。
だから、赤(マイナス)を取られるとプラスになることが実感できる。