2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

寺院のこれからの在り方

春の永代経厳修。 今回は、息子の法話と孫の笑顔で永代経法要を盛り上げてくれた。 さらに義兄のマジックも良かった。 もちろん弁当を作ってくれた家族の苦労もある。 お参りしてよかったという話を聞くとうれしい。 でも、 だんだんお参りの方たちが少なく…

永代経法要の準備

日曜日にある永代経の準備をしている。 いろいろあって頭が混乱している。 昨日は法話の準備をした。 今日は病院へも行かなくてはいけない。 その前に、友人と打ち合わせもある。 娘も帰ってくるので迎えに行く。 だから毎月ある頼母子には参加できない。 し…

桜とこぶしと桃

今年は、高鷲では桜とこぶしと桃がほとんど同時に咲いた。 こぶしが遅かったのだ。 これは源平桃 桜は散り始めている。 これはこでまり? 雪柳らしい。 モミジの芽がきれい 明日はワサビの甘酢ずけをするつもり 畑で石灰をまいていたら、花ならぬ鼻がずくず…

今日は二つの病院に行く日。 その一つの先生が都合で延期になった。 困るのは薬。 薬を取りに行ったけど、来週また行かなければならない。 孫に会えるので嬉しいけど、 何があるかわからないので、薬は二週間分は必要だと思った。 先生だけではなく、こちら…

「古文書読ままい会」開始

今年度「古文書読ままい会」開始。 今、慶安のお触書を読んでいる。 きれいな字なので、読み取りの練習になる。 意味も探りながら読んでいる。 だれの立場で読むのかがポイント。

エモいと他力

久しぶりに法話のページを更新した。 「エモい」って他力? ( 左右、前後、与格構文の話・PDFファイル)

ブログを続けることができる

3月ギリギリでようやく「はまぐりの数学」のサイトの移転を済ませた。 もう一つあったので、それも済ませた。 けっこう大変だった。 ほとんどのページのリンクを変えた。 今度は、 このブログの移転をしなければならない。 どうしようかと思っていたら、書…

90年ぶりの4月の雪

4月の入学式の後に雪が積もった。 91歳の母が、祖母から聞いたと言って話してくれた。 父が小1の入学式の日に、雪が降って積もったという。 父は3年前に亡くなったので、ほぼ90年ぶりということになる。 今日のモクレン ようやくインフルエンザも治っ…

メラビアンの法則

先日の学習会で、LINEを通じた会話の例を体験した。 まったく理解できなかった。 彼らが、こういう会話をしていること自体が驚き。 もっともそれは前提として、その前の体験での感情があるからなのだが。 講師の渡辺先生が「メラビアンの法則」というの…

インフルエンザ

病院へ行ったら二人ともインフルエンザと判明。 こまった。 いろいろな所を断っている。 嫁もインフルエンザなので、孫の面倒を見ようと思ったらできなくなった。 ムリをしたのかもしれない。

本典勉強会(証巻)

4月4日に今年2回目の本典勉強会 証巻に入っている。 証とはあかし。 私たちの教えのあかしであると同時に、浄土のあかしでもある。 そのあかしは私たちに現れる。 気がついたのが、ほとんどが還相廻向のことを書いておられるということ。 これは意外であ…

岐生研学習会

3月30日にあった岐生研の学習会に参加。 とても刺激的だった。 それを後日まとめたもの。 「第61回全生研全国大会 in ぎふ」プレ企画 渡辺講座のまとめ