2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
本を読むことは得難い体験の一つだ。 最近は、新しい本を読むことよりも、読んだ本を再読することの方が多くなってきた。 もちろん、読み続けている本もある。 中島さんの話を聞いて、吉本隆明の「最後の親鸞」を再読。 というのは、中島さんの読みと私の記…
東別院で中島岳志さんの「となりの親鸞」を聞いた。 我を忘れて聞き入った。 それは、彼が自分の体験をベースに語っているからだ。 自分は器であり、その器に様々な体験が訪れる。 その体験が語る言葉に真摯に耳を傾ける。 というようにやってこられたことを…
先月のプチ法話会で話題になった「簡単には浄土へはいけない」 プチ法話会 は宿題だった。 善いことをする、念仏をする、この身このままで、そうすれば浄土へ迎え入れられる。 実は これらの言葉はすべて、親鸞さんの体験からきている。 皆さんの悩まれてい…
「SNS発信不可」と書いてあるけど、素敵なデザインでとてもひきつけるので載せた。 そんなに人がいないだろうと思って、愚痴を聞いてもらいに中島屋さんに出かけた。 すると普段寺では見ないような若い方たちがたくさんおられる。 坊主が足りないということ…
法話のページを更新しました。 法話(浄土と仏を考える)New 一番最初の「ご恩(仏恩)とは何か」です。 これで、少しすっきりしました。 尾畠春夫さんのことを書きました。 尾畠春夫さん「スーパーボランティアなんて思ってない」:朝日新聞デジタル
教林寺様で郡上組の報恩講。 多くの方たちが集まってくださった。 僧侶も12名の参集。 ご講師は高務哲量師、一番最後のお話が心にしみた。 生老病死それぞれを、仏の智慧ではどのように考えるのかを ご自身の体験から語られた。 髪の毛の白いのが私 この頃…