2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
私にとって「相模原の事件」は最大の衝撃だった。 「特別支援教育」に取り組んできたものとして、宗教者として。 最初に、なぜこんなことをしたのかと思った。 衆院議長に当てた手紙を読み、 これはホロコーストと同じであり、それを宣言して実行してしまう…
明日の夜、古文書読ままい会がある。 その講師である佐藤光一先生のホームページがある。 http://yamatosatoh.jpn.org/ http://yamatosatoh.jpn.org/ この中に万留帳という日記がある。 会ではこれを読んでいる。 筆者が神主を勤めた四○年間は、日本が明治維…
昔、子どもたちをからかって作った歌が出てきた。 ゲゲゲの鬼太郎の節で歌う。 いつもボーとしていた子のことを歌ったもの。 (一) ぼーぼー ボボボのぼー 今日も朝からぼんやりと 楽しいな うれしいな ぼくらの学校は ぼんやり よだれたれ (二) ぼーぼー…
玄関の敷石の間の玉砂利が車椅子の邪魔になっていた。 そこで、玉砂利の代わりにレンガを入れたら、これが何ともみっともない。 そこでレンガの代わりに石を敷くことにした。 別の所の石を持ってきて敷き、レンガを代わりに置いたりして半日かかった。 しか…
ジオジェブラで初めて空間座標のグラフを作ってみた。 パソコンのソフトには無いので、ジオジェブラのサイトから入って作ってみた。 (たぶんクラウド) 2次方程式の根はグラフとx軸と交わった所に現われる。 ところが、2次方程式は虚根の場合があって、…
二次方程式の根の意味が気になっている。 それが4日ほど続いていて、ジオジェブラで毎日確めている。 ガウス平面を立体で表そうと思うととても難しいことに気がつく。 だけど、見えないけど見えるようにしたいと思ってしまう。 ところで、 数学を江戸時代の…
「先生もう6年も経つんですよ。」 「それなら先の参議院選挙は投票したの?」 「もちろんです。うちは学会なのでちゃんと公明党に入れました。」 「ちゃんと投票したとはえらいなあ。」 教え子が久しぶりに訪ねてきた。 車は自分の貯金からお金を出したとい…
組のキッズサンガがあった。 今年は、マジックと歌。 すてきなギターの伴奏で、子どもたちと歌を歌った。 「山賊の歌」は簡単に覚えた。 「手と手と手と」は身振りを入れて。 「歌えバンバン」「さんぽ」「あそび虫」「恩徳讃」をやった。 夜はトルコ・スー…
数学に取り組むと他のことが考えられない。 7月に入って、体論をやっていたが、そこから方程式の係数と根の関係をジオジェブラで表してみた。 始めの方は、数十年前に生徒が発見したことを思い出して、 アプレットで表現するとどうなるのか試してみたもの。…
イヤーコンテスト2016のベストイリュージョンのファイナリスト || あいまいなシリンダーイリュージョン TVでやっていたらしく、つれあいが面白いよと言っていたので 調べてみた。 鏡には一切仕掛けは無く、このシリンダーの方に仕掛けがある。 それは人間…
昨日は最後の間伐講座 雨の中、倒木の処理の仕方を学んだ。 昨年から連続して10回以上は参加したことになる。 今年の出席は5回(全部で6回)。 とても楽しかった。 山は危険があるということと、いろいろな面白さがあるということを学べた。 講師の水野…
久しぶりに数学をやった。 「体論,これはおもしろい 方程式と体の理論」を読んでいる。 読んでいて初めて気がついたことがある。 長年中学校で、二次方程式を教えていたが、知らなかったことである。 『二次方程式x^2+bx+c=0(b,cは整数)の実…
昨日は、昼間は伐採講座で8時間山の中で伐倒。 夜は、キッズサンガの打ち合わせ。 3本の木を伐倒し、枝払いを行った。 緊張することこの上なく、後半はばてたが最後までやれた。 もちろん力仕事は若い人に任せた。 大体やり方はマスターしたと思うが、時々…
今度市内二カ所で図書館の主催する子ども教室に参加する。 そのテーマを今年は「紙ヒコーキ」とした。 昨年は「紙トンボ」 紙ヒコーキは、折り曲げて作るものと、グライダーの二種類。 形の違うものをやろうと思って、 筒状のものと、ナウシカのめーべような…
とても暑かった。 7月1日でこんな様だと、これからが心配だ。 昨日は、街宣の追っかけ。 小宮山よしはる氏の街宣。 時間がなくて一カ所15分程度だったが、さすがに短い時間できちんと訴えている。 小宮山よしはる氏は野党統一候補である。 あと9日で投…
今日、参議院小宮山候補の街宣がある。 郡上・9条の会として参加するつもり。 旧庁舎で2:45分から バロー3時・Aコープ3時15分 ふと干し場に掛かっている布団のシーツに気がついた。 このクローバー型は、周が一本の線でつながっているので その大き…