「オンライン国際交流」と「たかす古文書読ままい会」

一対一でならオンラインでやったことがあるけど、人数が多いときはどうしたらいいだろうかと悩んで、画面はプロジェクターで大きくし、マイクとスピーカーはスピーカーホンを購入することにした。
今日はそのスピーカーホンを試す日。スピーカーから聞こえる音もとても大きかったし、子どもたちの声もよく拾ってくれた。
子どもたちは4名、ナタデココの方2名と外国の方2名、画面は3か所。

ところが、途中で無線がつながらなくなり、とても焦った。
再起動して何とかつながった。その間子どもたちは飛び回っていた。
自己紹介の時は堅かったけど、ゲームが始まるとだんだんと乗ってきた。
高鷲の子はシャイだと思っていたけど、元気よく反応していた。
終わるときに、聞いたらまたやりたいという。12月に二回目をやることにした。

昼から高鷲古文書読ままい会。
鷲見大鑑を読むことになった。
今回は一行づつ読んで検討をするやり方でやったので、一枚やるだけで終了。
事実として読むのではなく、テキストとして読むと疑問がいっぱい出てくる。
宿題もたくさん。次回3回目は12月11日(土)午後1時半から。

それにしても疲れた。
外を見ると雪が降っている。
テレビを見ていると時々意識が飛んでいる。

写真を撮る余裕がなかったので、スピーカーホンの写真でも。

f:id:bunryuK:20211127205052j:plain