このブログは私自身のプラットフォームと思っているから、出来事だけではなく、リンクも張っている。
〇朝、長善寺文書を解読していて、大日本史料というサイトが見つかった。
これを1ページずつ見ていって目的の文書を探すのだ。
それは読み下した字が合っているかどうかを確かめるため。
この中に「くずしし字辞典データベース」があって、古文書の文字をすぐに確かめることができる。
【資料集版面ギャラリー】 【鷲見氏】【鎌倉幕府京都大番役の勤仕先について】
この中の大日本史料を一ページずつ探していくのだ。
時間があっという間に経ってしまう。
〇10時から「学校給食をオーガニックに」の打ち合わせを寺で行った。
少し離れているけど無線が飛ぶのでオンラインができることを確かめた。
今度ウエッブカメラを買おうと思っている。
彼女は小学校の時の教え子なので、その時の話で盛り上がった。
そのクラスの学級目標は「ジャニマツ共和国」
これは絶対に忘れない目標だ。
ジャニ―ズにあこがれ、TVや芸能界が大好きな子たちだった。
もちろん都会にあこがれている。
その学年の子たちが高鷲に一番多く残っているのはなぜだろうか。
〇サンサンハウスに初めて入った。
壁が素敵。みんなの手で塗ったという。出来上がる過程の写真を見せてもらった。
地域の人たちや友人の家族が集まりワイワイガヤガヤやりながらやっている。
素敵な風景だった。
「おやき」を食べさせていただいた。なんだか懐かしい味がした。
どこかで食べたのかなと思っていたら、長野県の郷土料理という。
新しい出会いもあった。楽しく貴重な出会いだった。
〇夜はオンラインでサークル。
緊急事態宣言下での学校の様子を聞いた。
オンラインで授業を受ける子どもたちが、顔を出すのや声を出すのを嫌がるという話を聞いた。
分散登校で、半数が学校に来て、残りの子はオンラインで同時に受けるというハイブリッドのやり方をしている学校もあった。
テストを分散型でやるという話には驚いた。学年ごとに休みにして全教室を使ってテストをするという。そこまでしてテストをするのか、テストってそんなに大事か、そこまで・・・と思ってしまった。