「フレイル予防教室」のお手伝い

暑さのせいか参加者は3名。スタッフの方が多くて5名。
だから体操を一緒にやった。

介護の運動についていろいろ悩んでいる。

老人の成長=老化?
健康神話?
体に良いことと悪いことって決めていいの?
寝たきりにはなりたくない「迷惑をかけたくない」と思う心はどこから?
ピンピンコロリは本当に良いの?

少なくともピンピンコロリが国の経済の為になるという言説に反発したい。
健康年齢を高めることにも馴染めないし、そもそもおかしいと感じる。
そのためには、どんなに年を取っても今現在の生活を大事にすることが最も基本。
その意味では生活指導。

いろいろなことを考えている。
課題はたくさんある。

人は健康のために生きるのではなく、生きるために健康であるべきです。
 だから人は健康よりも大事なものを持っているし、不健康であってもいいのです。
   大脇幸志郎氏

参考のために

この中の「対人の世界」よりも「対物の世界」に生きるというのが面白い。

serai.jp

 

それにしてもいろいろあって疲れた。