今年のキッズサンガは「万華鏡づくり」

寺子屋は9時から11時まで。キッズサンガは8時から11時まで。

毎年恒例のキッズサンガ。
ヒロシマに合わせて毎年やっている。
8時からは平和の鐘。
今年は8名の子どもが撞いてくれた。
その他遺族の方が2名。
恩徳讃、焼香、お話、万華鏡づくり、仏様カルタ、図書館
年中から小5年生までの子どもたちは元気いっぱい。
10時からはお寺では暑すぎるので、図書館へ避難。
午後からはプール遊び。

万華鏡づくり

動画はFBで。

万華鏡の作り方(いろいろ試行錯誤した)
①塩ビ版のミラー厚み0.5㎜(30㎝)を購入し、長さ15㎝幅4㎝の長方形を作る。
②透明な表面のカバーを外しておく。3枚を並べてセロテープでしっかりと貼る。
③裏の青いカバーをセロテープを利用してめくる。こちらが鏡。
④外した方の面を内側にして三角柱を作り、それをセロテープでしっかり9と止める。
⑤できたら覗いてみる。色のついたビニールをかぶせて見る。それを動かす。
サランラップで出口を閉じて包み、輪ゴムで止める。ピンと張る。
⑦色を塗った種(透明なパックを油性マジックで塗って小さく切っておく)を入れる。
⑧いろいろ動かして色や量を確かめる。
⑨種の量や色を調節してサランラップで蓋をする。
⑩他の人の万華鏡を見てみる。

三角柱に目を近づけると万華鏡の世界が広がる。
角度が大事。

こんな万華鏡もあります。
鏡の世界 ・・・鏡(テーパー万華鏡)で探る正多面体 (2013.11)