「コミュニティ・オーガナイジング」の学習会案内

宣伝です。

今度の日曜日4月9日に、市民の「びの
郡上総合文化センターでやります。
時間は1:30~3:40

内容は「コミュニティ・オーガナイジングを学ぶ

コミュニティ・オーガナイジングというのは、講師の天池洋介さんによると、

コミュニティ・オーガナイジング(Community Organizing、以下CO)は、市民の力で自分たちの社会を変えていくための方法であり考え方です。

オーガナイジングとは、人々と関係を作り、物語を語り立ち向かう勇気をえて、人々の資源をパワーに変える戦略をもってアクションを起こし、広がりのある組織を作りあげていくことで社会に変化を起こすことです。
キング牧師による公民権運動、ガンジーによる独立運動、どれも数えきれないほど多くの人々が参加し、結束することで社会を変えてきました。
以下詳しくは

私たちには、いろいろな思いはあるのですが、
それの表現の仕方がわかりません。
それをどうやって表現したり、訴えていったらいいのかという方法から学びます。
その中で、自分自身の思いをはっきりさせたり、相手の人から学んだり
そういう関係性の中から生まれるものを大事にしていきたいと思っています。

社会運動の科学=コミュニティ・オーガナイジングを学びませんか
郡上一揆に学ぶ・若い人たちから学ぶ

平和を求める活動は、日々のくらしを守る地道な運動です。でも、この運動は大きな流れの中で翻弄されてしまいます。流されないで一緒に考えようと訴えていくことが今求められています。

となりにいる人にどんな語りかけをしていったらいいのか。話し合う場を・仲間をどうやってつくったらいいのか。そんな具体的で明日から使える手だてが体験的に学べる集いです。


13:3014:30パブリック・ナラティブのワークショップ

〇聞いている人が共感し、もっと話し合いたい、

一緒に何かしてみたいと思うようなスピーチづくり

〇一対一で話すとき、どんな時に、どういう手だてで、

何を、どのように言ったらいいのかを学びます。


14:4015:40コミュニティの作り方のワークショップ

〇コミュニティの作り方と、仲間が持っている能力を力に変えるにはどうしたら良いのかを学びます。

 「~したいけど、どうしたら?」と思っている方にぴったりです。


この学びは、いろいろな場面で役立ちます。
参加費は無料。どなたでも参加できます。