行と公案

真宗に行はありますか」と聞かれた金子大栄師は、
「行のない仏教はないでしょう。日常生活が行です。洗濯するのも。ご飯を炊くのも、商売するのも、仕事をするのも、念仏において行になるのです」
「禅の公案のようなものはありますか」
「はい、あります。日常生活全てが公案です。子どもが怪我をした。さあどうするか。夫が外へ女をこしらえた。さあどうするか。これは待ったも、やり直しも効かぬ厳粛な公案です」
真宗の菩薩行はどういうものですか」
「自分と相手、私とあなたが、同時に育ち成長する行のことです」
と答えられたそうです。
 
 
毎日起きる問題に意味を見い出し、必死で生きてゆく。
問題は向こうから飛び込んでくる。
私たちが生活から問われている。
 
問われていくことに気がつくのも、無意識である。
また、無意識のうちに向こうの方から答えが飛び込んでくることもある。
 
毎日、「お育て」にあっている。