第二回大人のための数学教室

昨夜、公民館で第二回の大人のための数学教室があった。
 
テーマ  「拡張することの楽しさ」
ねらい
 (1)公式とは何か
 (2)公式の作り方(拡張をするという方法)
内容
 面積の公式を創ってみよう
 長方形→平行四辺形→三角形→台形→四角形→円 (→シンプソンの公式)
 についての面積を求める公式を創ってみよう
 
簡単そうだけど、実際に自分で創ろうとすると大変。
でも、自分で創らないとそれを使うことはできない。
一番苦労したのは、四角形の面積の公式。
これは、四角形をはさみで切って、並べなおすことで求めた。
最後の円も、やはりはさみを使った。
 
全てに共通するのは、それまでにわかっていることを使って
新しい公式を発見するということ。
だから、新しく発見された公式は、それまでの公式を含んでいる。
 
参加者の皆さん(8名)はかなり疲れた様子。
人類2千年の歴史をなんと、100分程で自分で創りだすのだから。
でも、拡張する(すでにわかっていることを使う)ことの楽しさを
味わってもらえたのではないかと思っている。
お疲れ様でした。
 
帰りに靴を間違えて行かれた方がいて、
最後に残った靴をはいて帰ってきた。