学童の子たちとの遊び

昨日、学童で話とモノづくり。
これで3回目。
今回は、お盆の由来の紙芝居。
その前に、六道の話。
 
喧嘩をするのが修羅。大人の喧嘩を見たことある?「ある。お父さんとお母さんがしていた。」
仲直りしたの?「夜になったら仲良くなっていた。」
国と国の喧嘩は?「戦争」
君たちは餓鬼。「私は女の子だからちがう。」女の子も餓鬼だよ。
こんな感じ・・・
目連さんのお母さんが餓鬼道に落ちたという話の前振り。
 
モノづくりは「しあわせの数字合わせ」
 
イメージ 1
 
右のように四個の数字を合わせる。
1が一番簡単で、だんだん難しくなる。
子どもたちは夢中になって、次から次へと作っていった。
「できた!」という声が次から次へと上がる。
最後の8ができた子がいたのはびっくり。
一緒に手伝ってくれた大人の方がなかなかできなかった。
最後は4を全員出して、記念撮影。
 
ほぼ2時間たっぷりと遊んだ。
楽しかった。
 
評判がよかったので、印刷用のプリントを作成した。
ケント紙に裏表を印刷する。
原版
 きちんと合わせれば裏表が重なる。左が裏である。
イメージ 2