二次元図式

わかりやすい板書に「マトリックス」による整理の仕方がある。

f:id:bunryuK:20201004174403p:plain

要は表なのだが、これは座標を用いた二次元図にできる。
例えば、新自由主義をこう表すことができる。

f:id:bunryuK:20201004195455p:plain

とても嫌な図になる。

新自由主義にはこの二次元図がとてもマッチする。

f:id:bunryuK:20201004174837p:plain

そもそもこういう図はなぜわかりやすいのだろう。

例えば、散布図で相関関係を調べる場合に使われる。

二項で4つの事象に分けられるところがわかり易いのだ。

例えば以前、日本の若者の与党びいきを説明した図。

f:id:bunryuK:20201004174946j:plain

若者の与党びいき  2016.10.1

それに対して、新しい視点を示す次のような図を考えることができる。

f:id:bunryuK:20201004175235p:plain

そしてさらに見方をひっくり返す次の図はとても素敵だと思う。

f:id:bunryuK:20201004212745p:plain

この図は見方を変えてくれる。

一方、心しなければならないのは、次のように考えてしまう危険性である。

f:id:bunryuK:20201004175530p:plain

自戒をこめて「 二分することには危険性がある」。